アカペラ1(きっかけ)

どもども。てっちゃんです。

最初はアカペラについて考えていることを書いてみます。

まず、最初になぜ僕自身がアカペラを知ったきっかけについて書いていきます。

 

小学校のころ僕はテレビっ子でした。毎日バラエティ番組や音楽番組をずっと見ていました。そんなある日僕の家に雷が落ちました。雷は地上波用のテレビアンテナに直撃したので僕は当時の生きがいだったテレビ番組をほとんどを失いました。

親は修理にはとてもお金がかかるので地上波は我慢するという判断をしたので、視聴可能なチャンネルは当時のBS1とBS2だけでした。

僕はその限られた二つのチャンネルから徹底的に自分が興味がある番組を探し、録画しました。

そんなある日僕は「どれみふぁワンダーランド」という番組に出会いました。

その番組のレギュラーは宮川彬良さん、戸田恵子さん、RAGFAIRさんの八名で番組のコンセプトとしては音楽×バラエティのような感じでした。

 

宮川彬良さんはNHK教育テレビで過去に放送されていたクインテットでピアノを弾いていた方といえばすぐにイメージできると思います。本職は作曲家でマツケンサンバ2の作曲等様々な楽曲を手掛けています。そしてお父様は宇宙戦艦ヤマトの作曲を手掛けた宮川秦さんです。彬良さんの音楽に対する視点の広さや考えの奥深さを応用したコーナー「音楽の深読み」は僕の大好きなコーナーでした。

戸田恵子さんについては言わずもがなだとは思いますが女優から歌手、声優まで幅広く活動していらっしゃる女優さんです。戸田さんがバーのママに扮してゲストに歌手やアーティストを呼んで熱い音楽の話をするコーナーも大好きでした。

最後にRAGFAIRさんの紹介です。RAGFAIRさんは日本のプロアカペラグループ紅白歌合戦にも出場した結構有名なアカペラグループです!!この番組ではアカペラはもちろんのことアカペラを使ったコント、日常音とハモるなどアカペラとバラエティを融合させたようなことをいっぱいなさっていました。

この番組は本当に音楽好きならみんな楽しめるような内容で今でも見たいなあと思います。youtubeで調べてみればRAGのコント動画などは見ることができます。下にリンクはっておきます。

youtu.be

youtu.be

 

どれみふぁワンダーランド」の説明が少し長くなってしまいました。

僕はその番組をきっかけにアカペラを知りました。そしてそれと同時に大学生になったらアカペラサークルに入りたいなあと漠然と夢見るようになりました。

 

高校生になった時には番組はすでに終わっていましたがその代わりにいろいろなアカペラを聞くようになりました。まず「ハモネプ」の動画をあさりました。特別ハモネプファンっていうわけではないですけど影響を受けたのは間違いないです。特に当時好きだったバンドはA-Zとジュブナイルです。どちらも甘い歌声で聞いていてとても心地がいいアカペラです。塾や学校に向かう際にはダウンロードした音源をずっと聞いていました。当時は本当に好きでしたね。これもリンク貼っておきます。

youtu.be

youtu.be

 

今聞いてもA-Zのけいちゃんさんの歌声って化け物だなって思います。本当にうまいですよね。現在はプロとして活動していらっしゃいます。ニベアクリームのCMソングにも選ばれていましたね。

 

そして、外せないのはペンタトニックスだと思います。高校二年生の時に友達に教えてもらい衝撃を受けました。なぜなら今までにこんなアカペラを見たことも聞いたこともなかったからです。最初に見たのはダフトパンクメドレーでした。衝撃的なビジュアル、機械のようなビートボックス、ありないほどのベースの低温、5人とは思えない音の厚み。すべてに感動したのを今でも覚えています。上野のアメヨコでMVが撮影されたRather Beもめっちゃ好きでした。聞きすぎてスコットのパート覚えちゃいました。

youtu.be

 

youtu.be

振り返ってみるといっぱいアカペラを聞いてきたなあと思います。

大学はいる前までに聞いていたアカペラはざっとこんな感じでした。

大学に入った後に聞いたアカペラについても今後まためてみようと思います。

以上です!ありがとうございました。